このサイトのホテルリゾートイン白浜に行ってきました

ホテルリゾートイン白浜

このサイトで調べて「ホテルリゾートイン白浜」に行ってきました。

 

ここを決めた理由は、ペットの宿泊料金が、小型中型犬は1頭目無料で2頭目以降からは、1000円だったからです。

 

通常はペットの宿泊は、もっと高いです。

 

たまには新しいところに行かないとね。

 

ドックランが大きいホテルリゾートイン白浜

ドックランが広いホテルリゾートイン白浜

これは2階の部屋の中から撮った写真です。

 

広いドックランが見えます。
ドックランがあるといっても、狭くて走れないような狭さのホテルが多いなか、ここは、2つもホテルがあり、感激しました。

 

それに、ホテルの外側も、ずっと歩けるようになっています。
朝のお散歩にも困りません。

 

犬と泊まれるのは、ホテルの一角で、そこに、1階と2階があるのですが、さすがに1階は人気でした。
それは、部屋のテラスから直接、お庭に出られるからです。

 

2階のお部屋はこんな感じ

ドックランが広いホテルリゾートイン白浜

けっこう広いです。

 

うちの家族は、和室のほうが、部屋を広く使えるので好み見たいですが、私は犬がカリカリするんじゃないかって心配になるのです。

 

それに、畳に犬の匂いがつくため、畳の部屋は嫌いなのですが、部屋には大型の空気清浄機が置いてあって、匂いはしなかったです。

 

後、部屋の中には、ウェルカムお菓子が多々置いてあって、美味しくいただきました。

 

トイレは温水洗浄便座ウォシュレット

何よりうれしい温水洗浄便座ウォシュレット

今まで、犬と泊まれるホテルや旅館に何度も泊まりましたが、温水洗浄便座ウォシュレットはなかったです。

 

これは、ポイント高いです。
冷たい思いをしなくて済みます。


 

犬用のグッズもたくさんあった

ホテルに常備されている犬用グッズ

これは、ホテルに常備されているベットに座っているうちの犬です。

 

後ろに見えるのは、ペット用のゲージです。
このほかにも、犬の水飲みの器、ご飯の器、コロコロなど用意されていました。

 

なんだか至れり尽くせりです。

 

ホテルの食事は夜も朝もバイキング

ホテルの夜の食事にはサザエのつぼ焼きもある

リゾートイン白浜の食事は2食ともバイキングでした。
バイキングってあんまり好きじゃなかった。

 

でも、リゾートイン白浜には、サザエのつぼ焼きもあり、お寿司をその場で握ってくれたり、けっこう満足いくものでした。

 

お寿司もウニやイクラの軍艦巻きがあったり、かなり豪勢でした。

 

ホテルの朝のバイキングはフレンチトーストが人気

これは朝の食事のバイキング
リゾートイン白浜は、フレンチトーストが人気らしく、コックさんが直接、その場で焼いてくれます。

 

それに、朝からイカの刺身があったり、とかく、朝のバイキングって手を抜いたものが多いのですが、このホテルでは、食べごたえあるものでした。


ペット会員証もくれた

ペット会員証というのを、3頭分くれました。

 

このペット会員証は、このホテルに泊まらなくても、ドックランで遊べるというものです。
「近くに立ち寄った際にはお越しください」という意味なのでしょう。

 

このホテルはもう一度行って見たいホテルです。
そう思って、また予約しました。

 

ホテルリゾートイン白浜の写真動画にまとめました

大きい画像で見る場合はこちらから

ホテルの食事や、野崎灯台などまとめました。

 

ホテルリゾートイン白浜の詳細はこちら

 

ホテルリゾートイン白浜の宿泊詳細はこちらから見ることができます。

 

スポンサーリンク

関連ページ

4月のホテルリゾートイン白浜
南房総白浜温泉ホテルに犬を連れて行ったとき、あまりに気にって、また行ってきました。景観がよく、ペットのアメニティも用意されていて、そのうえ、部屋はペット臭がしないのです。
ファームイン三芳・杉田棟
ファームイン三芳・杉田棟はみかんの栽培しているのかみかんの気がたくさんあります。窓からもみかんの実が見えていました。
ドギーズアイランド泊まった口コミ
ドギーズアイランドは、宿泊客だけでなく、日帰り客にも、犬連れにはうってつけの宿。池のあるドックラン。その池も飲んでも良い水を使っている。
ホタ・ビーチに泊まった口コミ
ホタ・ビーチは、建物自体は古いのかもしれないけど、それがわからないほど、手入れされていて、何しろ、景観がすごく良いのです。
成田山新勝寺
有名な成田山新勝寺。1度は行ってみたいと思っていた
犬と一緒に観覧車 キサラピア
木更津にあるキサラピアに行ってきました。ペットと一緒に乗れるのは観覧車だけ。それでも、景色はいいですよ。
濃溝の滝とロマンの森共和国
濃溝の滝で幸運の鐘をみて、ロマンの森共和国で、スワンボートに乗ってきました。